体の謎を解き明かそう!!


でぃでぃでぃでぃん、でぃでぃでぃでぃん、でぃ~でぃ~ん。

サスペンスが始まりそうなタイトルですが、どうも、三好クローバー接骨院です。

突然ですが、みなさん。リアル脱出ゲームって知ってますか?
私は以前,、その存在を知ってからすっごい興味があってずっと行きたいと思って、はや数年・・・。
そんな話をスタッフにしていたら、「じゃ~、行きます?」

って事でリアル脱出ゲームに行ってきました!!

今回、参加したのは赤い部屋に入って脱出するというもの。
そこの部屋にはパズルや暗号はなく、そこの部屋にあるのは謎めいた道具、赤い壁、開かない扉。
あなたが言葉が一切話せなくても、この謎を解き明かせると書いてある。制限時間30分。

発想とひらめきが必要とされるこのゲーム。推理小説ファンとしてはたまらない一品。
頭が固いので脱出できるか不安でいっぱいでしたが、さて結果はいかに・・・。
けっかはっぴょ~っ(ダウンタウン浜ちゃんばりに)

『残念、無念の時間切れで脱出失敗』

予想通りの展開ですみません(笑)

時間切れで失敗になるとガイド役のきれいなお姉さんが謎の真相を全部教えてくれるのですが、
何と最後の最後の問題まで来ていました!!あとちょいのひらめきでした。
あそこのヒントであ~しとけば脱出できたのに・・・、ホントにあと1個・・・あ~くやしい。

お姉さんいわくこういうのが初めての人で、最後まで来たのはなかなかセンスありますよ~と
忖度のお言葉を頂きました(笑)

で、最速で脱出できた人は何と15分で成功!!だそうです。

どんな発想力、瞬発力しとんねん、すごすぎるわ、マジで(笑)

ネタバレにはならないので安心してほしいのですが、もしヒントになりそうなものがあったら
部屋の中で写真撮ってもいいですよとのことで、ケイタイをしっかり持って入りました。

で、なんだかんだ進めていくうちこれは写真にとっとこうかなと思い、撮ろうとしたら・・・
あっ、私この平成が終わろうとしているこの時代にガラケーなもんですから(笑)
写真撮っても画面が小さいから細かいのが見えない、見えない(笑)

すぐに、『ごめ~ん、ガラケーだから無理だわ』ってことで仲間を呼び、代わりに撮ってもらうことに。
きっと私のガラケー問題で時間をロスしちゃったんだな~(笑)

脱出失敗の最大の原因は私のガラケーでした。一緒に行ったスタッフ達、すんませんでした(笑)
スマホってすごいんだな~。
しかし、スタッフ間の絆は一段と強いものになりました!!

友達、彼氏、彼女、旦那さん、奥さんなど大切なあの人と絆を深めたい方はぜひ謎解きへ(笑)

ちゃんとスマホ持ってってくださいね~。

というわけで謎解きを体験してきたという事で、今回は体の謎について少し考えていこうと思います。

誰でも痛いのは嫌です。
何で痛みが出たり、体が壊れてしまうかが分かれば予防につながります。
偶然痛みが出ることはあまりありません。出るべくして出ています。

というわけでまずは体の作りから考えていきましょう。

人の体で第1に大きくバランスをとっている場所はどこでしょうか?

そうです、骨盤です。第2については、またそのうちに。

簡単に言うと骨盤は、三角形の仙骨・尾骨とハート型の腸骨・恥骨・坐骨で構成されています。

どのようにバランスしているかというと・・・。

重力により、背骨から仙骨にかかる下向きの力と足から腸骨にかかる上向きの力でバランスしています。

そうすると、足をしっかり着くことで、腸骨で仙骨をピタっと挟んで力を受け止め、支えあうことで安定していることになります。

ちなみにこのことを『テーパー構造』と言います。

このテーパー構造は様々なところで応用されています。
体重計やトンネル、橋などいろんな建物や物に使われている優秀な構造です。

で、このテーパー構造が崩れるとバランスが崩れ、人は様々な症状や不調、痛みなどが出てくるのです。
そうするとこのテーパー構造がどのようにしたら壊れるのかが分かれば、予防になります。
ということで、このテーパー構造を壊すにはどうしたらいいのか考えていきましょう。

テーパーを壊すには大きく3つの方法があります。

それは①を引っ張る、②を引っ張る、③から衝撃が加わるの3つです。
ちなみにトンネルは③の方法で壊します。そういうのを支保工といいます。

では1つずつ見ていくことにしましょう。

まず①です。これは上体を引っ張ることで起きます。
例えば、手を誰かに引っ張られるとか犬の散歩や首を過度に引っ張る、枕が高かったり、
顔を過度に下げて髪を洗うとか。あとバンザイしながら寝る、手枕などの癖でも起こったりします。

次に②です。これは足を引っ張られたり、座っている時に足の裏がきちんとついていない、
または足を組んだりでなっていきます。
足を投げ出して座るとか②は姿勢の影響がかなり大きいかと思います。

次に③です。これは尻もちをついたり、転倒などの衝撃が加わった時や体操すわり、長座、あぐらなど
尾骨が圧迫される状況でなります。

尾骨の圧迫の影響については以前にアップしているのでそちらを参考にしてください。
あと、イスや車に座るときにドンッと座ることでもなってしまいます。これらはほぼ無意識です。

これらはよくある1例なので、生活の中で同じように①②③の方向に持続的に力が加わる動作をしていれば
テーパー構造が崩れ、バランスを欠き、不調・痛みが起きやすくなります。

このように生活習慣のクセや動きが大変に重要になるので、私は毎回そこをブツブツ
うっとうしがられながらも皆さんにお伝えしているのです。

ではこのテーパー構造が崩れるとどのようになっていくのか、見ていきましょう。

まず骨と骨がくっついている所を関節といいます。
骨盤の関節はどこかというと仙骨と腸骨が支えあっている所です。

本当はここの関節だけではないのですが、ここの関節はペットボトルのふたのような作りになっていて、
前に回転すると緩んでいき、後ろへ回転すると締まるような仕組みになっています。

引っ張られたり、荷重がかからないと前に回転して緩みが強くなります。
尻もちなどの強い衝撃が加わると、後ろへ回転して締まりが強くなりすぎます。

よくテレビや本などで、骨盤の緩みは悪い、骨盤を締めましょうみたいな事が言われていますが、
緩みが悪いわけではなく、緩みっぱなしが悪いんです。

先ほどの①②③のように緩みっぱなし、締まりっぱなしになるのが悪いのであって、緩んだり、
締まったり両方きれいにできるのがいいんですね。

ここは誤解がないように!!

ここだけの問題だけならまだいいのですが、骨盤がバランスを欠くと股関節にも影響が出てきます。

特に前に緩むとがに股方向へ、後ろへ締まると内股方向へ捻じれてきます。
そうすると当然、順に膝、足と捻じれていきます。そうすると歩いた時や動かし方に制限が出て、
その状態で日常生活や運動をするから壊れていくのです。

これは筋についても同じです。だからつっぱってきたりするのです。

そして、下半身だけのことではなく、上半身においても同じように作用していくので痛めていくのです。
人は本当によくできていて、色んな原因があるのですが、1つに筋が硬いということは周りの関節の緩みや
不具合をそれ以上にさせないようにする現象なんです。

だから硬さがあればなにがしの関節の不具合があります。それを治さないと硬さは取れにくいです。
筋だけ処置をしてもいたちごっこになってしまいます。

ついでに言うならば、関節や筋だけでなく、内臓や血管、神経についても同じように作用します。

内臓でも血管でも引っ張られたり、捻じれたりでうまく機能しなかったり、血液の循環が悪くなったり、
神経においても伝達がうまくできなかったりシビレが出たりしてきます。

だから当院では治療をしていくと・・・

『痛みのあった場所だけでなく、内科系の疾患が良くなってきた。体調が良くなってきた。寝つきが良くなった。
便秘が改善された。痔がよくなった。頭痛が減ってきた。視界が明るくなった。生理痛が良くなってきた。』

などなどこれ以外にも本当にたくさん多様な意見を頂いております。
こちらもびっくりするほどです。

いや~しかしありがたいです、ホントに。

このようにバランスというのは非常に大切なんです。しいていうなら体を人の正常にするという事です。
今まで見たように、体が壊れる時というのは非常に些細な力の繰り返しで起こってしまうのです。
しかし、どのように人の体が壊れていくかが分かれば、ある程度は自分でしっかり予防ができるんですよ。

すごくないですか、それって!!この仕事していていうのも何ですが、医療費もかからないし(笑)

当院はそれを目指しています。

良いバランスを維持するためには、生活習慣のクセや動きを見直し、歩くなどの運動が必ず必要となります。
だからこれからも私は皆さんに言い続けます。

『歩け~、歩け~』っと。歩きについてはまたの機会にでも書きたいと思います。

歩くって本当にすっごいんですよ!!

当たり前すぎてやらない方が多いですが、これで解決できることの多いこと、多いこと。

だからこれからも私は毎日自分で歩いて、皆さんにたくさん歩いてもらえるように
良さを伝えていこうかと思ってます。

というわけで治療って何をしているのかというと、当院では先ほどまでに見てきたように、体がどのようにバランスを崩しているのか、それを把握してバランスが取れるように体を整えているのです。

つまり、きっかけ作りであり、自立するまでのお手伝いまでという事です。

ということは治療だけしていれば全部解決できるかというと解決できないのです。

最近では

『先生~私、足組まなくなったんだよね!!』 いいじゃないですか~姿勢がキレイです。

『座る時、そっと座ってるんだよ。』 イスにも優しいですね~。

『毎日、氷で冷やしてるんだよ。』 焼酎ロック以外にも使っていただきありがとうございます(笑)

『スクワット、ちゃんとやるようになりました。』 腰痛以外にもヒップアップにも最高です(笑)

『おかげで旅行にも行けたよ。』 おみやげありがとうございます(笑)
けっしてそれ目的で治療を頑張っているわけではないので誤解のないように(笑)

『20分だけど毎日歩いているよ。』 大好きな甘いものを買いに頑張って歩きましょう(笑)
またいつでも美味しい食べ物情報お待ちしております!!

『この前、先生が歩いているトコ見かけたよ!!』 最近目撃情報が多くなってきております(笑)
それだけ皆さんが歩いてくれてるということですね。

などなどこれまたたくさんの嬉しい意見を言って下さる方が多くなってきました。

しかしです・・・。

施術効果よりもその場しのぎのリラクゼーション行為を求めているとか・・・。
治療院の質よりも値段の安さを優先する。自分の健康にお金を使えないとか・・・。
1~2回だけですべての問題を解決するつもりでいるとか・・・。

通う意思がないとか・・・。

このようにお考えでしたら、当院の施術を受けて頂いても結果が出ないかもしれませんよ。
というのは、あなたの求めている価値と当院で提供している価値がそもそも違っていた場合、せっかく来ていただいてもあなたにとって時間とお金を無駄にしてしまうことになるからです。

というわけでその場しのぎだけでなく、根本から体を見直していくことも一回考えてみましょう。

今の自分は過去の自分の結果です。

根本から努力すれば、これからの未来が変化します。

楽しく、幸せな未来になるようにこれからも皆さん一緒に頑張っていきましょう!!
ちなみに写真の貼り付けを覚えたから、写真をバンバン使ったのではありませんから(笑)
皆さんに分かりやすく見てもらうためですから(笑)

柔道整復師・CSCS 西村 裕樹