こんにちは(^^)/
今回は前回に続き、妊活と仕事を両立させる方法の”秘訣2”のお話しますね。当院に通われる方々の成功の秘訣ですので、ぜひ参考にしてみてください♪
妊活と仕事の両立:秘訣2
職場の協力を得る!
いよいよ不妊治療となりますと、前回もお伝えしましたように、生理周期で検査、病院の都合で定期的に治療の日が指定されるため、どうしても会社にお休みしなければならないことが出てきます。
しかし、不妊治療を始めることを、なかなか周りに話すことも辛いですし、職場の仲間に迷惑をかけることも辛いですよね。
でも、そのことがストレスになり、妊活・不妊治療そのものに影響を与えてしまうこともあるので、職場でのサポートを得ることをおすすめします。
必ず信頼できる人に相談
しかし、単に上司や同僚に相談するということでは、藪蛇になる可能性もあります。
妊活や不妊治療が、どんなことをするのか、経済的にも精神的にも大変なことを知らない人の方が圧倒的に多いので、相談しても理解されない可能性があります。
そうなってしまうと本末転倒。ますます休みづらく、精神的にも辛くなります。
相談する相手は、必ずあなたが信頼できる上司や同僚で、事前に相談しておくことが重要になります。
相手に理解が得られると、俄然妊活や不妊治療がしやすくなり、仕事の負担を調整することもできる可能性があります。
働き方を見直す方も!
私が印象的だったのは・・
「私は仕事をするために生まれてきたわけじゃない」
と、赤ちゃんを授かり幸せな家庭を築くために、妊活を優先し、仕事を変えられた方もいらっしゃいました。
テレワークやフレックスタイム制度のある会社であれば、周りに気を使ったり、迷惑かける心配がないということでした。
現行の職場でも、理解さえしてもらえれば、柔軟な働き方を取り入れてくれるかもしれません。
まとめ
今回は妊活と仕事を両立させる方法の”秘訣2”を書かせていただきました。
みなさんにとっての幸せや、あるべき姿は何でしょうか?
もちろん、仕事が生きがいの方もビジネスで成功を収めるという方もいらっしゃるとは思います。
あなたはいかがでしょうか?
仕事でノルマを達成するために生まれてきたのでしょうか?
周りに気を使うために生まれてきたのでしょうか?
妊活と仕事を両立させるにも、あなたがどうしたいか?が重要です。自分の心にぜひ一度聞いてみてください。
では次回!妊活と仕事を両立させる方法の”秘訣3”をお楽しみに♪
コダカラdeラボ こうのとり.鍼灸院
愛知県みよし市三好町小坂75
0561-34-2001